抵抗値

LEDの抵抗値ですが、電源は乾電池3個直列で4.5V LEDは3.4~3.6V...

LEDの抵抗値ですが、電源は乾電池3個直列で4.5V LEDは3.4~3.6V電流は20mAです。 この場合LEDを100個並列でつなぐ事は可能でしょうか?可能でしたら抵抗値はいくつになりますか?

ちなみに4.5Vだと不可能な場合、乾電池の直列の数を増やして電圧を上げれば大丈夫なんでしょうか?

是非回答をお願いします。

補足早速のご回答本当に感謝してます。 大体理解できてきました。

では100個のLEDを発光させるとしたら乾電池ではなく100Vの電源から取って1個のLEDにつき1個の抵抗を取り付ける方法がベストでしょうか? またLEDとLEDの接続方法は並列より直列にするべきでしょうか?

お願いします。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

manabo_takagiさん

LEDは電流によって制御されるものです。電源電圧を上げても電流が変わらなければ明るさは変わりません。

通常10mA程度でも十分明るいと思います。20mAというのは最大値で、それ以上流すと壊れるよ・・・ というものではないでしょうか。
1個10mAとして話を進めさせてもらいますが、100個並列に繋ぐとなると、電流は1A必要ですね。
LEDの電圧降下にはバラツキがあると思いますので、電流制限を1本の抵抗で行うのは問題かと思います。
LEDと抵抗を直列接続したものを100組作って並列接続し、点灯させるのが安全でしょう。
(LED100個なら抵抗も100個用意して・・・)

LEDでの電圧降下は3.5V(青か白でしょうか)程度ということなので、電源が4.5Vなら抵抗に掛かる電圧は1V程度ということになります。
この1Vの電圧降下によって決まる電流が10mAになるようにするには、100Ωの抵抗を使えば良いということになります。

しかし1Aの電流って、かなり大きいです。
ずっとLEDを点灯させているのであれば、単三アルカリ乾電池で2時間ぐらいしか使えないんじゃないかと思いますよ。

    違反報告 回答日時:2008/6/21 21:19:01

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (2件中1?2件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    tamuro00605さん

    抵抗1本で、100本並列のLEDを駆動したとします。
    1本のLEDに10mA流すとして、100本で1Aになります。
    抵抗にかかる電圧は約1Vですので、その抵抗値は1V÷1A=1Ωになります。

    それを実際にやった場合、2つの結果が予想できます。

    ① 乾電池が1Aの電流を流しだせず、電池内部で極端な電圧降下が起こり、
    電池が熱くなるばっかりでLEDは点灯しない。

    ② 仮に、平気で1A流しだせる乾電池だった場合、
    1Ωの抵抗を通過した1Aの電流の大半が、
    100個あるLEDの中で一番Vf値の低い1個のLEDに流れ込み、そのLEDを破壊する。
    そのLEDが破壊されたら、電流は次にVf値の低いLEDに流れ込み、そのLEDを破壊する。
    そうやって弱い順番に次々とLEDが破壊され、10秒程度ですべてのLEDが破壊する。

    最初の方が回答してくれている通り、100本のLEDを点灯させる場合には、抵抗も100本用意して、
    LED1個ごとに電流制限を行いましょう。

    :2008/6/21 21:36:09

    elghkeiaさん

    LEDのVfを電源電圧から引いた価が重要です、無理です。

    (Vb-Vf×n)/R=Iです電池電圧を上げるよりかLEDと抵抗をパラにした方が現実的です。

    :2008/6/21 21:19:18

自作LEDテールの事で詳しい方教えて下さい。砲弾型赤LED『電圧2.2~2.4v電流20mA...

自作LEDテールの事で詳しい方教えて下さい。砲弾型赤LED『電圧2.2~2.4v
電流20mA』5直列した場合の抵抗値の大きさは幾つですか?抵抗値の計算が良く解らなくて・・知恵を貸してください。 一応作ってみたのですがテール&ストップともにまったく点かなく抵抗の大きさに問題がある様な気がしてしまい・・・

テール入力-ダイオード1A-抵抗6.2kΩ
ストップ入力-ダイオード1A-抵抗200Ω(+)-LED-LED-LED-LED-LED-(-)←この直列が14並列なのですが

抵抗値が間違っているかも知れませんので、皆さんの回答を元にまた、挑戦したいので宜しくお願いします。

補足Vは12Vですが・・・。LEDの極性も確認してみて問題は無かったのですが。
ちなみに、ウィンカー、バックも作ってみたところそちらは、ちゃんと点灯するので回路は、(+)ダイオード-抵抗20ΩLEDが5直列の5並列(LED25発)です。


やはり、抵抗6.2kΩと200Ωに問題があるのでしょぅか。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

ippai_oshieteさん

抵抗の計算はこうしてください。

抵抗値R=( バッテリーの電圧 - 直列につないだLED電圧の合計 )÷ LEDの電流

>砲弾型赤LED『電圧2.2~2.4v 電流20mA』5直列した場合の抵抗値の大きさは幾つですか?
の質問の回答は
例えばバッテリ電圧12V、LED電圧2.3V、電流20mA(0.02A)とすれば
R=(12 - 2.3×5)÷ 0.02
=25Ω
>やはり、抵抗6.2kΩと200Ωに問題があるのでしょぅか。
はい、問題です。 抵抗値が大きすぎて200Ωでは微かに点灯するかもしれないけど、6.2KΩの方は点灯しません。
ウィンカーとバックの20Ωで点灯しているのが分りますね。

25Ωの抵抗でも問題があります。これは補足にあるウィンカー、バックにも言えることです。
車のバッテリー電圧は12Vと言われていますが、一定ではありません。
エンジン始動していない時は約12Vですが、エンジン始動して発電機から充電中の場合14V程度(場合によっては15V位)まで上昇します。
ここまで余裕を見ないと、LEDに電流が流れすぎてLEDの過熱、短寿命につながります。
例えば25Ωでバッテリーが15Vまで上昇したとすればLEDには140mAも流れ定格オーバーの危険性があります。
バッテリー電圧幅の中間をとり13.5Vで計算しなおすしてR=100Ωとしたとします。
でも、15Vで35mA、13.5Vで20mA、12Vで5mAと12Vでは暗すぎるかも知れません。(点灯の明るさの差が大きく出る)

LEDを5個直列ではなく4個直列で13.5Vで計算しなおすとR=215Ω
15Vで27mA、13.5Vで20mA、12Vで13mAと電流の差が少なくなり、明るさの変化は少なくなります。
3個にするとさらに明るさの変化は少なくなります。
全体個数は並列の段数をその分増やせばいいですね。

もちろん定電流や定電圧を施すと上の心配はなくなりますが・・・

    違反報告 編集日時:2009/4/4 10:10:00回答日時:2009/4/4 09:45:30質問した人からのコメント
  • こまかい、計算式で解りやすい回答有難うございます。
    また、イチから悪戦苦闘しながら、ガンバってみます。また、解らない事があったときには、また、投稿しますので宜しくお願いします。
  • コメント日時:2009/4/4 18:47:26

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:3人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (3件中1?3件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    homemadehandさん

    LEDテ-ルの作製を得意としています。 まず、初めの計算をしっかりやるべきです、ダイナモの発電量が14.4Vです!そこからLEDの数の電流を引き算します。(LEDが3個直列なら)14.4V-2.2V-2.2V-2.2V-0.7V÷0.02A=この計算で 355オウム だから私はこの場合に360の抵抗を使用します。 (0.7)はダイオードです.その後で全体のスモールの発光をいろんな抵抗で決定します。レンズを仮に乗せてからが良いですよ、頑張って。


    違反報告
  • ケータイからの投稿回答日時:2009/4/4 10:44:07

    antdbiさん

    最大2.4Vの可能性があるLEDを5個直列は、無理では?
    あれ?電圧は何Vでしょうか? 12Vでは、きついです。
    (抵抗をかなり、小さくすれば良いかも知れませんが、不安定です)

    電圧を2.4VX5=12Vで計算して、抵抗を出せば良いと思います。
    抵抗R=(電源電圧-12)/0.02

    LED4個だと余裕ですが・・

    私は、100Ω+LED4個を24並列で、12Vで作りました。
    抵抗は、LEDの種類で調整ですが・・
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1424786329

    違反報告編集日時:2009/4/4 01:15:31回答日時:2009/4/4 01:10:36

    bowl2chさん

    その回路でまったく点かないのはおかしいと思います。
    LEDには極性があって+-逆だと点灯しませんがその可能性はないですか?
    ちなみに抵抗値は200Ωでは少ないと思います。(ストップ)
    2Vの電圧降下を考えて1kはほしいと思います。
    あ、あと 電源+>抵抗>LED>電源- で繋いで見てください。

    :2009/4/4 00:34:12

LEDの抵抗について質問です。

LEDの抵抗について質問です。

【12Vで20mAと仮定する】
白色LED(3Vとする)を1個つける抵抗値は450Ωですよね?

①上記の条件で直列で2個つければ抵抗値はいくらですか??
②2個の並列だと抵抗値はいくらですか?
③(2個の直列)を並列繋ぎ(計4個)だと抵抗値はいくらですか?

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

tamuro00605さん

12V電源で、Vf=3Vの白色LED1個に20mA流す場合、抵抗値は、(12V-3V)÷20mA=450Ωです。

①上記の条件で直列で2個つければ抵抗値はいくらですか??
(12V-3V-3V)÷20mA=300Ωです。

②2個の並列だと抵抗値はいくらですか?
そういう使い方は、普通しません。
単純に考えると、
20mA×2並列ですから、抵抗に40mA流せば良いように思えるでしょう。
そうすると、(12V-3V)÷40mA=225Ωと計算できてしまいます。
しかし、「抵抗を流れた40mAの電流が2本のLEDに均等に分配される」という保証は、何もないのです。
現実に存在するLEDは、かならず固体バラツキを持ちますから、電流が均等に分配されるはずが無いのです。
そうすると、2本のうち1方のLEDに流れる電流は、必ず20mAを超えてしまいます。


③(2個の直列)を並列繋ぎ(計4個)だと抵抗値はいくらですか?
上記②と同様です。
抵抗値は150Ωと計算できてしまいますが、
抵抗を流れた電流が2系統のLEDに均等に分配されないので、
一方の回路に流れる電流は、必ず20mAを超えてしまいます。

    違反報告 回答日時:2008/2/21 00:51:43

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (1件中1?1件)

     

    elghkeiaさん

    LEDの点灯には定電流ダイオードを使いましょう。

    http://www.audio-q.com/cr.htm

    ①450Ωは計算としてはそうですが、正しい価は470Ωになります。抵抗はE6を使うようにしましょう。

    1.5 2.2 3.3 4.7 6.8の価です。

    ②並列はバイポーラロジックは片方だけに流れるので駄目です。

    :2008/2/21 08:41:37

LEDの抵抗値の計算について教えてください。やりたいことは以下です。--------...

LEDの抵抗値の計算について教えてください。

やりたいことは以下です。

--------------------------------------------------
http://www.led-paradise.com/product/655

・上記ページのLEDを直列で繋げられる個数が知りたい。
(LEDのデータ)
Vf: 2.1V (typ)
If: 60mA (20mAx3)
3000-4200mcd 120°
625nm (typ)

・つなげる個数に応じた抵抗値が知りたい。

--------------------------------------------------

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

cn9a_lancer_evo4さん

電源電圧12Vで中の3個のLEDを並列で繋ぐなら
1個なら165Ω、2個なら130Ω、3個なら100Ω、4個なら60Ω、5個なら25Ω
と言う計算になりますが、少なくても4個直列に繋がないと一般に手に入る1/4W抵抗が使えないので一般人には使い勝手の悪いLEDだと思います。
それにこの程度の計算が出来ない人に足ピッチ0.7mmのハンダ付けが出来るとは思えません。

    違反報告 回答日時:2010/4/6 11:33:43

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (1件中1?1件)

     

    kurea0418さん

    そのまま、エルパラさんに質問すると 丁寧な回答が返ってきますよ。私は困ったときはいつも質問しています。

    :2010/4/10 00:41:21

LEDについて質問です。6VのラジコンにLEDを自作加工したいとかんがえております。...

LEDについて質問です。6VのラジコンにLEDを自作加工したいとかんがえております。抵抗値などはどれくらいを使えばよいのでしょうか?また注意する点などありますでしょうか?抵抗がないとどうなりますか?

また、LEDを連続して付ける場合などはどうなのか?ボルトが変わると抵抗値も変えなければいけないのでしょうか?長くてすみませんがよろしくおねがいします。

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

shxgm641さん

LEDは発色や種類によって発光電圧が変わります。
使用する抵抗は様々ですが、例を挙げると電源は6Vで使用するLEDは白で発光電圧は3.6Vとします。
その際の使用する抵抗は150?となりますが、余裕をみて180?を使用します。
この抵抗の求め方はオームの法則E(電圧)=I(電流)×R(抵抗)で求めることができます。
簡単に調べたい場合はLEDの抵抗値計算機 http://akizukidenshi.com/catalog/led/?VF=2 で数値を入力すれば求めれます。
もし、抵抗なしで繋げるとLEDが100%壊れます(ある一定の条件を除いて)。
抵抗はLEDの足の短いほうのマイナスに接続します(+側でも可能だと思いますが。。)

>LEDを連続して付ける場合などはどうなのか?とは直列に繋げるって意味ですよね?
直列に繋げる場合は、発光電圧×繋げる個数が直列発光電圧になります。
白色LED3.6Vの場合、1個なら180?の抵抗、2個なら抵抗無し、3個なら極端に暗いか発光しないかのどちらかです。
尚、赤色や黄色の発光電圧は違いますので上記の抵抗で繋げると壊れますので、計算しないとなりません。
180?の抵抗が無い場合は91?の抵抗を2個直列に繋げると182?になり代用できます(100?と82?の組み合わせでも可)。

後、6Vって事はミニッツかGPカーですよね?
乾電池を使用する場合は、1.5V×4本で6Vですが、充電式乾電池は1.2Vなので4.8Vになります。
使用する電池でも抵抗が変わりますので注意してくださいね。

    違反報告 回答日時:2008/2/2 20:58:06質問した人からのコメント
  • とても役に立ちました。さっそく試してみます
  • コメント日時:2008/2/2 22:29:39

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (2件中1?2件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    p_ooo2000さん

    ここが便利です。
    http://bake-san.com/led012.htm

    :2008/2/1 20:29:49

    jackermasa67さん

    LEDの取り扱い説明に、必要な電流・電圧が記載されています。
    それに合った仕様に抵抗を入れないと、壊れてしまいます。

    当然、電圧が変わったら抵抗値も変える必要があります。

    尚、各LEDによって電気仕様が違うので、こうですとは言えません。
    ちゃんと計算しないといけないです。

    :2008/1/31 08:55:15

LEDにかます抵抗の容量が間違っていないか教えてください。

LEDにかます抵抗の容量が間違っていないか教えてください。

パチスロ機(24V)のリールのバックライトに使われているウェッジ球(24V3W)を自作したLEDウェッジと交換しました。

5分ほど連続点灯した後、取り外してみたのですが、LEDの発熱とは思えないほどの熱を持っていたので抵抗の容量が間違っているのか不安になりました。

詳しい内容は以下の通りです。

5mmフラット型LEDの拡散タイプ(セリア100均の3連LEDライトの取り外し)
Vf=3.4~3.5V
If=20mA~25mA
直列、並列接続なしでLED1球のみ使用
抵抗は1KΩのものをかましました(茶 黒 赤 金)

------------l|l|-----------
l 24V l
l l
l ∧ ∧ l
---- V V---------l<l------
1KΩ LED

(※↑上の図は回路図を書きたかったのですが、スペースで位置をずらしても自動的に詰められてしまいました。)


初歩的な質問ですみません。
至急、ご回答の程お願いします。
たくさんのご意見をお待ちしています。
よろしくお願い致します。

補足皆さん、アドバイスありがとうございます。
たくさんの方に回答をいただけてうれしいです。

aori1968さん へ補足です。
抵抗の種類は炭素皮膜抵抗で、サイズは小さいタイプではなく、一般的に一番よく使われている普通サイズ(抵抗部長さ7mm程)のものを使用しました。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

aori1968さん

ウェッジ球に 抵抗とLEDを入れたのですよね
抵抗は問題無さそうですけど 抵抗の電力は大丈夫ですか?

0.4W程度の電力でしょうから 小さいものでしたら
チンチンになりますよ。

カーボン抵抗は1/8~1/2Wでしょうから 熱は持ちますよね
使っているのは汎用的な たぶん1/4位かしら?
もちろんLEDも発光するだけでなく 熱も出ますよ
他の方が言うように 明るさを落としてみれば 熱も減ります。

  • 違反報告 編集日時:2010/5/25 13:53:17回答日時:2010/5/25 02:36:44

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (3件中1?3件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    rf_sqidさん

    取り付け場所にスペースがあるなら、LEDを3個直列にして8mAくらい流した方が電力効率もいいし、長持ちしますよ。

    :2010/5/25 11:30:29

    tomickyhomepencilさん

    使用する抵抗は合っています。
    おそらく、熱くはなっても大丈夫でしょうけど、気になるようでしたら、抵抗値を1.5K~3Kと交換してみてください。
    少しは暗くなりますが、電球のように比例的に明るさは変化しないので。

    違反報告編集日時:2010/5/25 09:37:48回答日時:2010/5/25 09:37:01

    rickygackyさん

    抵抗値はあっています。
    http://www.geocities.jp/mekenyu/sakusei01/page002.html
    念のため抵抗を1.5kΩや2kΩにしてみて、LEDの明るさを調べて、明るさと発熱の妥協点を見つけてください。
    抵抗が高めなほど、当然ですがLEDの発熱は低くなります。

    :2010/5/25 05:24:17

LEDの抵抗値を教えてください。あと、消費電流は20mAですか?

LEDの抵抗値を教えてください。

あと、消費電流は20mAですか?

補足抵抗って電圧や電流によって変わるんですか?

電源電圧が○○Vで、LEDの抵抗が○○Ωだから、○○Aの電流が流れる。


というように、電圧と抵抗があっての電流という解釈をしていたのですが…

違うんですか?

一応、オームの法則については理解しています。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

neptune2005neptuneさん

結論から先に入ってしまいます。
LEDには用途に応じて様々たタイプがあり、各々で定格の電圧、最大電流、輝度(明るさ)、寿命等々の仕様に違いがあります。ゆえに、いちがいに20mAとは言えません。

基本的にLEDは、名前の通りダイオードであり、単純な固定抵抗ではありません、又電流駆動のデバイスで輝度は電流値に依存します。(ある程度の電流範囲では、比例します)
ゆえにインピーダンス(抵抗)は単純に何Ωというようなものとはなりません。
添付図は代表的な白色LEDの室温(25℃)の際の電圧ー電流特性を仕様書から抜粋したものです。
各々の場合のインピーダンスは、このグラフから計算すれば求めることが出来ます。

いずれにせよ、お知りになりたいLEDの仕様書を入手し、そこから計算を行うか、もしくは実際に電圧をかけながらその際の電流値を測定し求めるかのいずれかだと思います。

    違反報告 回答日時:2010/8/18 15:42:33質問した人からのコメント
  • 皆さん、ありがとうございました。どの回答も分かりやすく助かりました。根本的にLEDの認識が甘かったです。
  • コメント日時:2010/8/18 15:46:16

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (2件中1?2件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    paiotaku2さん

    電源電圧:V
    LED電流:If
    LED電圧:Vf
    とすればLED1個なら
    抵抗Rは
    R=(V-Vf)/Ifで求めます。
    消費電流は色々ですが20mAが多いです。

    :2010/8/18 15:33:55

    golgoaja69さん

    全く答えることが出来ません。
    まずは
    http://diy.tommy-bright.com/index.html
    とか
    http://www.geocities.jp/mekenyu/sakusei01/page002.html
    とかを見てください。
    その上で質問してくださいね。

    :2010/8/18 15:16:54

LEDについて・・・・

LEDについて・・・・

最近LEDに興味があり自作で
製作しようと思っています。
まだLEDについて疑問がたくさんあります。

1.LEDには極性があり+-がありますが
テスターなどで導通を測っても導通が無いのに
電気を流すと通電するんですか?
電気が流れてやっとつながるんですか?
2.LEDを点灯させるのに抵抗が必要になりますが
その抵抗値をオームの法則で求めるのは
わかります・・・・同じ抵抗値でも二分の一と四分の一の
抵抗がありますがどのように違うのですか?
同じ抵抗値のもので二つの抵抗を入れると
それぞれどのように違うのでしょうか?
点灯しなくなるのか、明るさがかわるなど・・・・

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

apocalypse666survivalさん

下が、詳しい。
初歩の電子工作(車・バイク編)
簡単にできて実用的な電子工作(バイク・カーアクセサリー用)をご紹介しています。 ... 初歩の電子工作(車・バイク編) 送料・代引料について. 特商法の表示. ご注文方法(カゴの使用方法) LED電子工作(車・バイク編) LED関係 ...
www.audio-q.com/carkit.htm

電子工作の紹介。コンデンサーやダイオード等電子部品の基礎知識、車で活用する電子、電気回路アイデア等の紹介。 ... 趣味の電子回路工作. 趣味で行っている電子工作を載せています。 電子部品の基礎知識、車で活用する電子回路アイデア、超高精度デジタル時計、 ...
www.hobby-elec.org

    違反報告 回答日時:2007/4/2 14:59:49

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (3件中1?3件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    yukikokiufoさん

    難しくないですよ。
    中学生程度の電気知識があれば簡単に作れます。
    こちらのページを参考に・・・。
    http://www.shimarisudo.com/kit/index.html

    バイクのテールライトを自作しましたが、作ることよりもパーツを集める方が大変でした。

    :2007/4/2 21:25:07

    qnjnb660さん

    LEDは日本語では発光ダイオードと呼びますから、たまたまダイオード(整流器)に電流を流すと発光した物と理解してください
    1 ダイオードには極性があり電流が流れる方向と、阻止する方向があります、従って極性があります、テスタでの導通確認では内部の電池の電圧が低いと純方向でも流れない場合も有ります、また逆方向でもLEDでは一般の整流用ダイオードほど耐圧がありませんのでテスターの電圧しだいでは流れます、
    2 LEDを点灯するために抵抗は直接必要はありません、抵抗がないと電流が流れ過ぎるので電流制限用に使います、抵抗無しに電源につなぐと過電流で瞬間に破壊されます、2分の1、4分の1とは抵抗の許容電力の事を言っているものです、使用する(電源電圧ーダイオードの純電圧降下)/流す電流値で抵抗値が決まりますが抵抗の消費電力は 電力=流す電流×流す電流×抵抗で決まりますこの値が1なら1W、0.5なら2分の1Wと成ります、
    同じ抵抗値のもので二つの抵抗を入れると** 抵抗を2個直列に入れると抵抗値は2倍になりますので電流は1/2になりLEDは暗くなります、抵抗2個を並列にすると抵抗値は1/2に成りますので電流は2倍となり、明るくなります、テスターをお持ちでしたら抵抗を測定したら違いが分ります

    :2007/4/2 16:40:50

    visitor0301さん

    発光ダイオード(LED)・・・参考にして下さい
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E...

    :2007/4/2 14:30:25

LEDについて・・・・

LEDについて・・・・

最近LEDに興味があり自作で
製作しようと思っています。
まだLEDについて疑問がたくさんあります。

1.LEDには極性があり+-がありますが
テスターなどで導通を測っても導通が無いのに
電気を流すと通電するんですか?
電気が流れてやっとつながるんですか?
2.LEDを点灯させるのに抵抗が必要になりますが
その抵抗値をオームの法則で求めるのは
わかります・・・・同じ抵抗値でも二分の一と四分の一の
抵抗がありますがどのように違うのですか?
同じ抵抗値のもので二つの抵抗を入れると
それぞれどのように違うのでしょうか?
点灯しなくなるのか、明るさがかわるなど・・・・

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

apocalypse666survivalさん

下が、詳しい。
初歩の電子工作(車・バイク編)
簡単にできて実用的な電子工作(バイク・カーアクセサリー用)をご紹介しています。 ... 初歩の電子工作(車・バイク編) 送料・代引料について. 特商法の表示. ご注文方法(カゴの使用方法) LED電子工作(車・バイク編) LED関係 ...
www.audio-q.com/carkit.htm

電子工作の紹介。コンデンサーやダイオード等電子部品の基礎知識、車で活用する電子、電気回路アイデア等の紹介。 ... 趣味の電子回路工作. 趣味で行っている電子工作を載せています。 電子部品の基礎知識、車で活用する電子回路アイデア、超高精度デジタル時計、 ...
www.hobby-elec.org

    違反報告 回答日時:2007/4/2 14:59:49

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:2人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (3件中1?3件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    yukikokiufoさん

    難しくないですよ。
    中学生程度の電気知識があれば簡単に作れます。
    こちらのページを参考に・・・。
    http://www.shimarisudo.com/kit/index.html

    バイクのテールライトを自作しましたが、作ることよりもパーツを集める方が大変でした。

    :2007/4/2 21:25:07

    qnjnb660さん

    LEDは日本語では発光ダイオードと呼びますから、たまたまダイオード(整流器)に電流を流すと発光した物と理解してください
    1 ダイオードには極性があり電流が流れる方向と、阻止する方向があります、従って極性があります、テスタでの導通確認では内部の電池の電圧が低いと純方向でも流れない場合も有ります、また逆方向でもLEDでは一般の整流用ダイオードほど耐圧がありませんのでテスターの電圧しだいでは流れます、
    2 LEDを点灯するために抵抗は直接必要はありません、抵抗がないと電流が流れ過ぎるので電流制限用に使います、抵抗無しに電源につなぐと過電流で瞬間に破壊されます、2分の1、4分の1とは抵抗の許容電力の事を言っているものです、使用する(電源電圧ーダイオードの純電圧降下)/流す電流値で抵抗値が決まりますが抵抗の消費電力は 電力=流す電流×流す電流×抵抗で決まりますこの値が1なら1W、0.5なら2分の1Wと成ります、
    同じ抵抗値のもので二つの抵抗を入れると** 抵抗を2個直列に入れると抵抗値は2倍になりますので電流は1/2になりLEDは暗くなります、抵抗2個を並列にすると抵抗値は1/2に成りますので電流は2倍となり、明るくなります、テスターをお持ちでしたら抵抗を測定したら違いが分ります

    :2007/4/2 16:40:50

    visitor0301さん

    発光ダイオード(LED)・・・参考にして下さい
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89%E3%83%80%E3%82%A4%E...

    :2007/4/2 14:30:25

LEDの抵抗値を求めているのですが、電源電圧が何Vかわかりません。どうやったらわ...

LEDの抵抗値を求めているのですが、電源電圧が何Vかわかりません。
どうやったらわかりますか?
テスターとか使うのですか?

(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

ss27toupliさん

LEDは発光する色、消費電流などで規格が変わります、LEDは2ボルト以上の電圧が必要で、耐圧が低いので、電流制限する保護抵抗を直列に接続しないと、LEDが破壊されます電流制限抵抗の値はオームの法則で計算できます、乾電池2本の3ボルトをつないで光らせて、その消費電流をテスターで測定すれば、そのLEDの消費電流がわかりますもし20mA流れる〔0.02A)たとえば6ボルト電源につなげるときは6ボルト-2ボルト=4ボルト オームの法則で4ボルトを0.02アンペアで割ると、制限抵抗の200オームと計算できます

    違反報告 回答日時:2010/1/3 12:49:42質問した人からのコメント
  • 回答ありがとうございます。
    下の方もありがとうございました。
    tamuro00605適当な回答スンナよ気もインだけど
  • コメント日時:2010/1/4 09:49:35

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (2件中1?2件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    tamuro00605さん

    電源電圧が何Vかわかりません???
    そんなバカな(^^;
    判ってないのは、本当に「電源電圧」なの?
    もしかして、LEDの順方向電圧なんぢゃないの????

    LEDの順方向電圧なら、LEDに抵抗を直列につないで、LED両端の電圧をテスターで測れば良いよ。
    抵抗は、LEDを壊さないように大きめの値、例えば10kΩから、LEDが光るまで徐々に小さくしていけばOK。
    10kΩで光らなかったら、3.3kΩとか。
    それでも光らなかったら1kΩとか。
    それでも光らなかったら680Ωとか。
    それでも光らなかったら470Ωとか。
    それでも光らなかったら330Ωとか。
    それでも光らなかったら220Ωとか。
    220Ωでも光らなかったら、電源電圧不足か極性間違いか、LEDが既に死んでます。

    :2010/1/3 22:43:14

    atoz_146さん

    star_wars_anakin_r2さん こんにちは。

    どんな電源をお使いでしょうか。普通は電源の表面に○V、○Aとか書いてあるはずです。
    補足で書いていただけますか。

    もし電源電圧が決まっていないようでしたら、まずは使える電源を決めて、その電圧から計算することが必要です。

    わからないようでしたらテスターで測るのが一番早いです。

    ご参考まで。

  • 違反報告編集日時:2010/1/3 13:28:12回答日時:2010/1/3 12:21:59

LEDにかます抵抗の容量が間違っていないか教えてください。

LEDにかます抵抗の容量が間違っていないか教えてください。

パチスロ機(24V)のリールのバックライトに使われているウェッジ球(24V3W)を自作したLEDウェッジと交換しました。

5分ほど連続点灯した後、取り外してみたのですが、LEDの発熱とは思えないほどの熱を持っていたので抵抗の容量が間違っているのか不安になりました。

詳しい内容は以下の通りです。

5mmフラット型LEDの拡散タイプ(セリア100均の3連LEDライトの取り外し)
Vf=3.4~3.5V
If=20mA~25mA
直列、並列接続なしでLED1球のみ使用
抵抗は1KΩのものをかましました(茶 黒 赤 金)

------------l|l|-----------
l 24V l
l l
l ∧ ∧ l
---- V V---------l<l------
1KΩ LED

(※↑上の図は回路図を書きたかったのですが、スペースで位置をずらしても自動的に詰められてしまいました。)


初歩的な質問ですみません。
至急、ご回答の程お願いします。
たくさんのご意見をお待ちしています。
よろしくお願い致します。

補足皆さん、アドバイスありがとうございます。
たくさんの方に回答をいただけてうれしいです。

aori1968さん へ補足です。
抵抗の種類は炭素皮膜抵抗で、サイズは小さいタイプではなく、一般的に一番よく使われている普通サイズ(抵抗部長さ7mm程)のものを使用しました。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

aori1968さん

ウェッジ球に 抵抗とLEDを入れたのですよね
抵抗は問題無さそうですけど 抵抗の電力は大丈夫ですか?

0.4W程度の電力でしょうから 小さいものでしたら
チンチンになりますよ。

カーボン抵抗は1/8~1/2Wでしょうから 熱は持ちますよね
使っているのは汎用的な たぶん1/4位かしら?
もちろんLEDも発光するだけでなく 熱も出ますよ
他の方が言うように 明るさを落としてみれば 熱も減ります。

  • 違反報告 編集日時:2010/5/25 13:53:17回答日時:2010/5/25 02:36:44

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (3件中1?3件)

    並べ替え:回答日時の新しい順|古い順

     

    rf_sqidさん

    取り付け場所にスペースがあるなら、LEDを3個直列にして8mAくらい流した方が電力効率もいいし、長持ちしますよ。

    :2010/5/25 11:30:29

    tomickyhomepencilさん

    使用する抵抗は合っています。
    おそらく、熱くはなっても大丈夫でしょうけど、気になるようでしたら、抵抗値を1.5K~3Kと交換してみてください。
    少しは暗くなりますが、電球のように比例的に明るさは変化しないので。

    違反報告編集日時:2010/5/25 09:37:48回答日時:2010/5/25 09:37:01

    rickygackyさん

    抵抗値はあっています。
    http://www.geocities.jp/mekenyu/sakusei01/page002.html
    念のため抵抗を1.5kΩや2kΩにしてみて、LEDの明るさを調べて、明るさと発熱の妥協点を見つけてください。
    抵抗が高めなほど、当然ですがLEDの発熱は低くなります。

    :2010/5/25 05:24:17

LEDテールのスモールランプとブレーキランプのダブル球の点灯について

LEDテールのスモールランプとブレーキランプのダブル球の点灯について LEDテールを製作したいと思っているのですが、ブレーキ側はCRD(E-153)を使用し、スモール側の抵抗の計算式がわかりません。
予定しているLEDはVF:1.9~2.1V/IF:20mAです。
ダブル球と同じく1つのLEDでブレーキとスモールを点灯させる仕組みにしたいのですが詳しい方はいらっしゃいませんか?
色々なサイトを見たのですがそれぞれ(テール/ストップ)の抵抗値等は書いてあるのですが計算式が無いので困っています。
規定では光り方に3~5倍の差がないといけないとあるのでストップよりテールの方を暗くしないといけないので抵抗値が異なるのは理解出来るのですが何を基準に値を変えればいいのか全然わかりません(泣)
単純に直列の計算を元にその抵抗値より5分の1~3分の1の抵抗を使えばいいのでしょうか?
何方か詳しい方が居ましたら教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。

補足スモールとブレーキの別々の回路も検討しましたが、一緒に光らせたいと思いました。別々の回路ならオームの法則で計算できるのですが、ブレーキ側にもCRDが入ってますよね?定電力なんで無視して計算して良いのでしょうか?また目安的にどれくらいの抵抗で、どの抵抗がいいでしょうか?(金属被膜、カーボン等)よろしくお願いします。
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

ud3420さん

補足に対して。
CRDがいくら定電流でも入力前に抵抗でCRDの規定電流よりも小さければそれ以上流せないですよね?
なので、ブレーキ側のCRDは無視してスモール時5mA以内になる様に抵抗で制限してみて下さい。
そしてブレーキ時はE-103を2並列にして20mAを確保して下さい。
抵抗値はLEDの個数と並列数が僕には解らないので算出できませんが、
オームの法則で算出できるので、計算してみて下さい。
抵抗の種類は、カーボン抵抗と酸化金属被膜抵抗は誤差がプラマイ5%、金属被膜抵抗は、誤差がプラマイ1%です。
抵抗はΩ数も大事ですが、W数も大事です、なので僕は、酸化金属被膜抵抗をオススメします。


…………………………………………
抵抗値はオームの法則で算出することができますので、まずはオームの法則を調べて抵抗値を算出してください。
1つのLEDで明暗をつけたいのでしたらif30mAのLEDを使用した方が明暗がはっきりすると思います。
僕はブレーキ側、スモール側共に抵抗で製作しました、その方が計算し易かったので(^_^;)
次回製作する時は、ブレーキ側はCRDのE-153を2個並列にして30mAを確保して、スモール側は減光ユニットhttp://www.led-paradise.com/product/678?で製作しようと思っています。
入力電圧が2つある場合は、各入力側に整流ダイオードを入れてください。

    違反報告 編集日時:2010/9/3 12:34:58回答日時:2010/9/2 20:54:15

    この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:1人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (1件中1?1件)

     

    calucifer_howlさん

    mtts0328abc

    そのLEDじゃ暗いしょ?
    適切な照度差が欲しければ高輝度の高い玉を使わなければ
    スモール時の照度が確保出来ないよ
    ブレーキもCRD使うならスモールもCRDにすれば良いだけ
    わざわざ抵抗使う意味が分からんのだけど?

    :2010/9/2 19:36:03

LEDの抵抗について *再質問

LEDの抵抗について *再質問

本日、LEDの抵抗について質問したものです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=148...

皆さんの回答から主に、
①9V(006P)での稼働は厳しい
②計算が根本的に間違っている

ということが判明しました。で、計算についてですが、てっきり「並列で、それぞれに抵抗器を付ける場合の抵抗値」だと思っていたのが、実際は「一本の抵抗で点滅させる場合の抵抗値」で計算されていました。すいません。
計算はhttp://diy.tommy-bright.com/こちらのサイトで行いました。

改めて質問です(-_-;)
LED=超高輝度LED 4000~5000mcd 青6本・白6本
VF=3.2~3.6V
IFM(MAX)=30mA
電源=4.5V(アルカリ単三or単四電池×3)

実際流す電流は20mAにしました。LEDには3.4Vの電圧を流します。
計算すると、1/8以上56Ωの抵抗を推奨と出ます。が、ちょうどいい抵抗がなかったのでCFS カ-ボンフィルム抵抗1/2、56Ωを使用します。

回路図は
|―LED+――抵抗―|
|―LED+――抵抗―|
(中略)

|―LED+――抵抗―|
|__電源+_●_ |

●=on/off スイッチ、 見づらいですが、-| 等は、ちゃんと繋がっています。
接続順=電源の+→抵抗→LED+→LED-→電源-

これなら大丈夫ですよね!?

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
何度もすいませんが、回答お待ちしておりますm(_ _)m

補足いろいろ調べたら、極力並列接続は避けたほうがいいとのことでした。
なので、「2直列のLEDを2列、これを1回路として3回路を電源から並列接続」にしたほうが、安全ですかね?
抵抗は一回路に一つ1/2W56Ω、電源は9Vになってしまいますが…;
(ソーシャルブックマークとは)ベストアンサーに選ばれた回答

r34_gtxさん

質問に書かれている回路がベストですよ。
補足に書かれていることはしなくて良いです。


ただ気になったのが、”LEDには3.4Vの電圧を流します”です。
2つの誤りがあります。

1つ目の誤りは言葉の誤りで正確には、
”LEDには3.4Vの電圧を加えます”です。

2つ目は、LED製造時のバラツキがあり、VFを抵抗1本で3.4Vに
するなんて事は出来ません。

振り出しに戻りますが、Vfを3.4Vに固定出来るなら電流値は
無視して良いです。
3.4Vを加えた時点で最適な電流になるからです。

逆にIfを20mAに固定するなら、Vfは自動的に決まってしまい
気にすることは無くなります。

私の場合ですが・・・
Vfに幅が有りましたよね。
中間をとるか、最小値を取るかで迷うところですが、
30mAの物を20mAで使用するという事なので、中間の
3.4Vを使いましょう。

抵抗値は(4.5-3.4)/0.02=55Ωです。
近似値が56Ωですね。

抵抗の電力は(4.5-3.4)×0.02=0.022Wですので
1/4Wでも十分です。

本来なら56Ω時の電流で電力計算をするのですが、電流は
減る方向なのでそのままで計算しました。
気になるなら0.022Wを55/56倍にして下さい。

    違反報告 回答日時:2012/1/29 05:02:30質問した人からのコメント
  • 皆さん、回答ありがとうございました!
    この回路で問題ないという事がわかりましたし、いろいろと勉強になりました!

    また何かあったらよろしくお願いしますね!(^^
  • コメント日時:2012/1/30 20:14:49

    この質問・回答は役に立ちましたか?
    役に立った!

    お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。

    ベストアンサー以外の回答

    (1件中1?1件)

     

    tamuro00605さん

    はい、本文に書いてある回路でOKです。
    抵抗もOKです。
    電池3本と抵抗だけの電流制限なら、その回路しかないと思います。

    > 極力並列接続は避けたほうがいい
    複数のLEDを並列にして、その並列にしたものに抵抗等で電流制限する方法は、避けたほうが吉。
    LEDは1本毎にバラツキます。各LEDのVf電圧は温度に寄っても変わります。
    だから、複数のLEDに均等に電流が分配されないんです。

    > 電源は9Vになってしまいますが・・
    電源を9Vにするなら、
    |―LED+――LED+――抵抗―|
    |―LED+――LED+――抵抗―|
    (中略)

    |―LED+――LED+――抵抗―|
    |__電源+______●_ |

    って回路ならOKです。
    この場合抵抗値は、(9V-3.4V×2)÷20mA=110Ωになります。
    56Ωじゃ電流流れすぎです。

    :2012/1/29 11:57:55
プロフィール

buyled

カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ